新型コロナウイルスの感染予防として、僕は今自主的にロックダウンを敢行しています。

ジムをやめ、外食をやめ、人と会うことをやめ、コンビニ行くのをやめ、 やめやめやめやめ …. と、あまりにも何もかもやめてしまうと、恐ろしい世界がやってくると感じ出しています。

そんなわけで少しでも経済的に社会貢献しようと(?)、外食する代わりにテイクアウトを頻繁に行なうようになりました。

少しでも飲食店の方々の力になれればと思い勝手にやってることですが、テイクアウトをする度思い出すのが、僕がスウェーデンでめっちゃハマったジャンクフード(ファーストフード)MAX のことです。

MAX(Burger)はスウェーデンのハンバーガーチェーンレストランのことですが、国内では確固たる地位を築いていおり、いつもどの時間帯にいっても満員なほど人気でした。

ジャンクフード好き必見の、スウェーデンファーストフードについて本日はお伝えします。

 スウェーデンのファーストフード業界

スウェーデンのファーストフード業界は、現在 “天下三分の計” 状態にあります。スウェーデンブランドの MAX Burger、言わずと知れた McDonald’s、そして勢いのある Burger King です。

コマーシャルエージェンシー ISI Wissing AB が以前に発表した、スウェーデン国内ファーストフードチェーン市場占有率は、

  1. MAX Burger ・・・ 40%
  2. Burger King  ・・・ 20%
  3. McDonald’s  ・・・ 17%
  4. Others     ・・・ 19%

と、MAX がマーケットシェアの4割を握り、2位、3位が拮抗、4位以下が乱立する非常に分かり易い市場構造になっています。

人口増加が続いているスウェーデンでは、まだまだライフサイクル的には成長期で、今後も参入してくるファーストフード店は増えることが予想されます。



 MAX は日本で言う …

Photo: Max Burger

そんなスウェーデン国内で圧倒的な人気を誇る MAX は、日本で言うところのずばり LOTTERIA に近い味だと個人的に感じます。

「なんだよ〜、MOS BURGER じゃねーのかよ〜」と言われそうですが、モスバーガーみたいなクオリティの高いファーストフードチェーンは、世界のどこを見渡してもないのが事実です。

モスは凄いのです、ジャパンあっぱれです。

ちなみに、上の写真は僕が一番ハマった、Steak ‘N’ bacon というちょっとランクの高いバーガーです。何かタスクが終わった節目節目に、自分への “ご褒美” へと食べに行っていました。

ジャンクフードをご褒美にしていたとはどんな生活送ってたんだ?と言われそうですが、なかなかウキウキルンルンな気分になる瞬間だったのです。

 注文方法

そして、MAX に行く時に絶対に忘れてはいけないのが、クレジットカード。

基本的にはキャッシュレス決済の人だけが、マシーンでの注文が可能。現金払いの場合はレジ前で直接対応してもらう必要があります。

しかし、マシーンでの決済が終わった時点で、自動的にオーダーが完了するシステムのため、どんどんどんどん注文が入り、店員さんは Meal(商品セット)を作るのに追われます。

キャッシュでの対応は手が空いた時点での受付になるので、オーダーとしては後回しになり物凄く待つことになります。

どの店舗もお店の入り口付近に「EXPRESS」と書かれた機械があります。英語が出来なくても直感的に注文を進められるので、食べたいものをオーダーし最後にクレジットカード処理しましょう。

なぜか分かりませんが、クレジットカード決済の場合はパスワードを求められません。

決済が完了すると、決済処理の明細と注文明細のレシートが出てきますので、それを持ってレジカウンターへ向かいましょう。

【実用性いちおし】Amazon Mastercardゴールド(最大2.5%ポイント還元)

 注文方法

決済が済むと4桁の番号が書かれた紙が同時に印刷されます。当然、それが受付番号です。

レジ上の掲示板に受付中の注文番号が表示されますので、そちらで自分の番号があるかを確認。

受取可能になると番号は緑に変わり、右側に大きく表示されます。

MAX は … というか、スウェーデンのファーストフードチェーンでは、飲み物は原則セルフです。ただし飲み放題ではなく、1杯のみ入れることが許されているため間違えないように。

氷を注いだあと、ゆ〜っくり、ゆ〜っくり限界まで注ぐ自分の姿は、あまりにも哀れで涙が溢れかけました。

MAX はフライドポテトが細切りで旨いです。ハンバーガーはまずまずなんですが、なんとなくマクドナルドやバーガーキングよりも美味しく感じました。

ちなみにこの Meal(セット)で1,000円くらいです。

スウェーデン人に MOS BURGER を食べさせる日がいつか来るよう願っていますが、いまだそれは叶えられていません。

皆さんもスウェーデン訪問の際は地元の人気ジャンクフード MAX をお試し下さい!

 

*** ストックホルムの観光に関する専用ページを設けました。***

リーズナブルに北欧文化を味わえる旅情報を、スウェーデン大学院留学経験者が徹底ガイド。

LINK現地で行なう旅の準備に関するページ

LINK【必見】ガイドブックには載っていないストックホルムの穴場情報ページはこちら