本日の Step up English は三菱航空機のMRJの飛行試験承認に関してです。これまで多くの受注を受けながら納入延期せざるを得ない状況に、航空機開発の難しさを感じますが、なんとか乗り切ってもらいたいです。
HONDA の小型ジェットが世界市場で躍進する中、MRJ も将来日本の高い技術力を示すシンボルと化すことが出来るのか?
しかし、これだけ様々な産業が発展している国が、テクノロジーのかたまりである航空機産業に参入しなかったのは、開発の難易度以外に何かあったのでしょうか?
原文
-Long-awaited Mitsubishi jet has one last hurdle to clear-
Japan’s first homegrown jet airliner, the Mitsubishi Regional Jet, has received the green light to launch make-or-break test flights in January, the final regulatory challenge ahead of its targeted delivery in mid-2020.
Developer Mitsubishi Aircraft, a unit of Mitsubishi Heavy Industries, on Friday won approval from the transport ministry to undertake so-called type certification testing.
The plane, which has been plagued by numerous delays, is currently undergoing in-house flight tests at the company’s center in the western U.S. state of Washington. Cumulative flight time has exceeded 2,400 hours.
Pilots from the ministry’s Civil Aviation Board will be on board during the test flights. The process for certifying the airworthiness of a plane for its designed purpose involves a long process, beginning with the analysis of blueprints, performance testing with models and the actual plane, strength tests of material and structural components, and finally actual flights to collect and analyze data.
Boeing’s 787 Dreamliner took about 20 months to gain certification after starting
対訳
-MRJ の飛行試験承認-
日本初の国産ジェット機「三菱リージョナルジェット (MRJ)」は、命運を左右する飛行試験を1月に始める許可を得た。2020年半ばの納入目標を前に、規制当局の最終関門となる。
三菱重工行の子会社で、開発を手掛けている三菱航空機は金曜日(12月21日)、国土交通省からいわゆる型式証明(TC)飛行試験を実施する承認を得た。
MRJ は何度も遅れに悩まされてきたが、現在は米西部ワシントン州にある同社の(フライト)センターで社内の飛行試験を進めている。飛行時間は累積で2400時間を超える。
(TC) 飛行試験の間は、国交相航空局のパイロットが搭乗する。MRJ に設計の狙い通りの耐空性があることを証明するプロセスは、図面の解析から、模型や実際の飛行機を使った性能試験、材料や構造部品の強度試験、実際の飛行によるデータの収集・解析に至るまで長期に及ぶ。
米ボーイングの「787ドリームライナー」飛行試験の開始から承認を得るまでに約1年8ヶ月かかった。
Tada 解説
・homegrown = 国産の、自家栽培の(野菜など)
・receive the green light to … = …する許可を得る。blue ではなくて green なことに注意!
・make-or-break = “used to describe a decision, event, or period of time that is very important because it can make something succeed or fail completely”(成功するか失敗するかの非常に大事な決断や出来事、時期の状況を示すのに使われる)ことを意味し、「運命を左右する」「一か八か」訳されるようです。
・ahead of = …の前に
・win approval = 承認を得る
・undertake = 実施する
・be plagued by = …に苦しむ、悩まされる
・undergo = …を進める
・in-house = 社内 …
・cumulative = 累計…
・aviation = 航空、航空学、航空産業
・be on board = 搭乗する
・blue prints = 図面
make or break の補足説明として、”end rhyme”(語尾韻)の説明がありました。メイク & ブレイクのように韻を踏む表現の例として、fair and square(公明正大な)、name and shame(不正をした人物の名前や社名を公表する)なども英語でよく見られる表現のようです。
Source: NIKKEI ASIAN REVIEW/ Step up English (2019.1.9)