旧市街地ガムラスタンの歴史あるビル群や、街中の建造物を見て回るだけで心が躍ります。
多くの人がストックホルムへ行くと立ち寄る、街で一番賑わう公園「Kungsträdgården」は絶対に訪れるべき場所ですが、この界隈は特に散歩が楽しい場所で写真撮影に適したスポットが多いです。
LINKストックホルムで一番賑わう公園Kungsträdgården
街で最も人気のある地下鉄アートの駅があったり、ガムラスタンが近かったりしますが、突如ビルとビルの間から真っ赤な建物が現れたりもします。
LINKストックホルム地下鉄アートの全て
本日はおすすめ写真スポットの1つとして、この赤い建物をご紹介します。
Sankt Jacobs kyrka
Kungsträdgården 付近には様々な歴史的建造物が存在しますが、同系色の建物が立ち並ぶ中1つだけ異彩を放つものが目に飛び込んできます。
Sankt Jacobs kyrka という名の教会で、とにかくその見た目がロシア!
かの大国赤の広場クレムリンを思い出させる(ロシアには一度も行ったことがありません)、赤っぽいシュウ色をしたロシアな建物。
とにかく映えます。
実は穴場
建物の間から垣間見えるその横顔も美しいですが、やはりこの正面青空バックは圧倒的な迫力があります。
【コンパクトカメラ最高峰】Sony RX100M7(高級コンデジ)
しかし、街中にある一般的な教会ということもあり、あまり観光ガイドなどで紹介されていないためか、人の出入りはまばらというのが僕の印象です。
実際教会の中は美しいですが、他でも見られるような割とシンプル(質素?)なつくりで、これと言って特筆すべきものではないかもしれません。
とにかく晴れた日の澄んだ青空とシュウ色の建物とのコントラストが美しい、外観重視で行かれるべき穴場ではないかなと思います。
写真がお好きな方は是非チェックしておくべき場所でしょう。
*** ストックホルムの観光に関する専用ページを設けました。***
リーズナブルに北欧文化を味わえる旅情報を、スウェーデン大学院留学経験者が徹底ガイド。